五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

2024年8月29日 (木)

阪急の『2024いいこと!PRiVACE』を紹介します!

Img_4384

皆さん、こんにちはhappy01

阪急電鉄ハイキング担当です

酷暑の夏、いかがお過ごしでしたでしょうか

阪急ハイキングは熱中症予防のため、7月・8月はお休みとさせていただきました。

9月から満を持しての開催を予定していましたが、1日(日)の開催は台風10号🌀で中止になりました…😢

担当も最近は晴男sunを名乗れるくらいでしたが、ここにきてのろのろ台風🌀を呼んでしまいました…大雨男rain襲名です😭

また次回から、皆さんのご参加をお待ちしております。

さて、気を取り直して…阪急の「いいとこ!」紹介です。

7月21日(日)阪急らしい特別な一両「PRiVACE」が誕生しました!

阪急初の有料座席👏

京都線の大阪梅田駅~京都河原町駅間にて運行し、座席指定料金はなんとワンコインdollarの500円(一律)で、特別な空間を提供しています。

20240802_121250

「PRiVACE」併結列車には、金色に輝く特製のヘッドマークを装着しております🤩

ご利用には座席指定券を専用サイトから事前にご購入いただく必要がありますが、当日に空席があれば車内でも購入が可能です。

阪急伝統のゴールデンオリーブ色の座席に包まれた、特別な時間を過ごしてみませんか?

こちらも、ご利用をお待ちしております🙇‍♂️。

さて、2024五私鉄リレーウオークも、10月から再開します。

⚫️ 10月6日(日)は、近鉄開催回。

世界遺産登録20周年記念の吉野山mapleを歩きます。豊かな自然と深い歴史の魅力溢れる吉野山❗️

琵琶湖のほとりに住む担当も始発trainで駆けつけます…プチ旅行です😆

⚫️ 11月17日(日)は、京阪開催回。

天満より、こちらも紅くmaple色づき始めた樹々の下、川風を受けながら大川沿いを散策します。

なお、17日は最終回になりますので、ゴール受付にて五私鉄制覇賞presentとの交換を行います。

爽やかな秋晴れの下、レッツ❗️ウォーキング😊

担当もインスタパネル片手に…皆さまのご参加をお待ちしてま〜す❗️

2024年8月15日 (木)

朝日新聞の「2024いいこと!」(高校野球編③)を紹介します

2408152407_sensyuken_ouen_cp_asahi_

第106回全国高校野球選手権大会がいよいよ後半戦に入りました。朝日新聞社と毎日新聞社は今夏も「高校野球応援キャンペーン」を実施しています。春の選抜大会と夏の選手権大会を主催する両社が協力し、選手権大会を盛り上げます。

  今回も朝日コースと毎日コースの2コースがあり、重複して応募が可能。オリジナルグッズなどを抽選で計1320名にプレゼントします。甲子園球場100周年賞も用意しました。ぜひご応募ください。

こちらからご応募ください ⇒  https://kouya-cp.jp/

 締切 8月31日(土)

当選発表 発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

2024年8月 5日 (月)

京阪の「2024いいこと!を紹介します」

こんにちはwink

夏真っ盛りの毎日で、35℃以上sweat01の猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

熱中症対策を万全にして、暑い夏を楽しみましょうsun

さて、京阪電車では2200系車両60周年を記念して、一編成を旧塗装で運行しております。

それに伴いまして、7月27日(土)に2200系リバイバル塗装編成ミステリーツアー

(ミニ撮影会付き)と、くずはモールSANZEN-HIROBAで2200系リバイバル塗装グッズ

販売会を行いました。

Img_9955_2

2200系車両 (左が現在の塗装車両・右側がリバイバル塗装車両)

2200系リバイバル塗装編成ミステリーツアー(ミニ撮影会付き)

京阪中之島駅出発→淀車庫→寝屋川車庫→樟葉駅解散

Img_9942

中之島駅、発車前の様子camera

Img_9953

寝屋川車庫内でのミニ撮影会の様子camera

SANZEN-HIROBA 2200系リバイバル塗装グッズ販売会

240727132654120

販売会

240727132738529_2

2200系デビュー60周年記念展

京阪特急3000系・5000系 2600系を展示している

ライヴ感あふれる京阪電車初のミュージアムゾーン

くずはモールSANZEN-HIROBAの「2200系デビュー60周年記念展」は

11月28日(木)までの開催ですheart04

240701161244528

是非お越しください。

2024年8月 2日 (金)

南海の「2024のいいこと!」を紹介します。

南海の2024は、〇〇周年がたくさん!

その中でも9月は特急ラピート運行開始30周年lovelyです。早いですね・・・

そこで、特別ツアーを企画しました。 ←ハイキング担当者の企画ですcherry

9月7日(土)に、

①わくわく関空見学~ラピート30周年特別プラン。

関空の制限区域内の見学で空弁つきです。airplanericeball

②斉藤雪乃と関空見学&ラピート30周年特別プラン。

見学の後、ラピートスーパーシートでなんば駅まで行きます。

②はバスもラピートも斉藤雪乃さんが同乗します。

募集は8月5日10時からです。

「南海電鉄 ぶらりたび」で検索してくださいね。

次回の南海ハイキングは、9月28日(土)の

泉北高速さんと共催のハイキングです。

よろしくお願いいたします。sign01

HPでご確認お願いいたします。eyeeye

Posuta

2024年7月25日 (木)

近鉄の「2024いいこと!を紹介します」

こんにちは。

暑い日sunsunsunが続きますが、体調管理に気をつけてください。

さて、今日は近鉄のイベントを紹介します。

shine近鉄沿線ロゲイニング  ゆるくまわろう!!鉄ロゲin王寺町shineを2024年9月28日(土)に開催します。sign03

2026年2月11日に町制施行100周年を迎える鉄道trainのまち、王寺町の隠れた魅力を発見するチャンスup

素敵な賞品も(順位、飛び賞など)presentご用意しています。

申込み絶賛受付中(先着200名)happy01

詳しくは、近鉄電車のホームページをご覧ください。https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/rogaining/

ご参加をお待ちしております。notes

 

【鉄ロゲとは】

地図を使い、チェックポイントを制限時間内に訪ね、多くの点数を集めるゲームです。

鉄道やバスを利用することで、誰もが気軽に参加できます。

No30_sl

2024年7月16日 (火)

阪神・近鉄つながって15周年 親子参加型車庫巡りツアーを開催しました!

2024年7月14日(日)に小学生のお子さまとその保護者を対象とした、阪神尼崎車庫および近鉄五位堂・名張・高安車庫を巡る「近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアー」を催行しましたclover

1721114040675

阪神・近鉄それぞれの車庫を貸切電車で体験していただく、夏休みの自由研究を先取りする親子参加型ツアーとして、洗車機通過体験・トラバーサー乗車体験・車庫内クレーン実演などを行いましたbus

実際の行程をご紹介しますtrain

阪神甲子園駅(9:34発)→阪神尼崎車庫(10:12着)【洗車機・トラバーサー体験】

1721113911356


阪神尼崎車庫(11:48発)→近鉄五位堂検修車庫(12:49着)【検修車庫内でクレーン実演】

1721113958374

1721113972871


近鉄五位堂車庫(14:30発)→近鉄名張車庫(15:07着)【車窓見学・車庫係員による説明】

近鉄名張車庫(16:10発)→近鉄高安車庫(17:30着)【洗車機体験】

近鉄高安車庫(18:30発)→近鉄大阪上本町駅(18:45解散)

96名の方が参加し、大変有意義な時間を過ごしていただきましたeye

2024年7月10日 (水)

朝日新聞の「2024いいこと!」(高校野球編②)を紹介します

朝日新聞社、五私鉄リレーウオーク担当Nです。

8月1日に開場100周年を迎える阪神甲子園球場で、8月7日から17日間、「第106回全国高校野球選手権大会」(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)が開催されます。

植草アナウンサーの名実況で始まる今年の高校野球CM、フルバージョンをお楽しみください。

 【第106回全国高校野球選手権大会CM URL】

https://youtu.be/7C7zBVTEzEg

240709cm

2024年7月 9日 (火)

朝日新聞の『2024いいこと!』(高校野球編①)を紹介します

朝日新聞社、五私鉄リレーウオーク担当Nです。

朝日新聞社主催「夏の高校野球」、各地区で地方大会が始まりました。

今回は大好評の「バーチャル高校野球」をご紹介します。

涙と汗と感動と。無料配信です、ぜひお楽しみください。

 

◆「バーチャル高校野球」について

 バーチャル高校野球は、朝日新聞社と朝日放送(ABC)テレビが運営する高校野球総合情報サイトです。この夏も、第106回全国高校野球選手権大会の地方大会、全国大会すべての試合をライブ配信します。「見逃し動画」(一部の地方大会をのぞく)のほか、高校野球の最新ニュースが満載です。スマホ・PCで、いつでもどこでも無料でお楽しみいただけます。

 夏に輝く全国の球児たちの晴れ舞台を、保護者、卒業生をはじめとしたすべての高校野球ファンにお届けしていきます。

【バーチャル高校野球URL】

https://www.asahi.com/sports/koshien/redirect_to_pf.html

 

■公式YouTubeチャンネルを開設

今年から新たに「バーチャル高校野球」の公式YouTubeチャンネルを開設することになり、6月7日にチャンネル運用を始めました。夏の甲子園の名勝負、各都道府県代表校の歴史を振り返る企画動画など高校野球の魅力をお届けします。

1↓チャンネル登録、動画視聴はこちらからお願いします↓

【バーチャル高校野球 公式YouTubeチャンネル】

URL https://www.youtube.com/@virtual_kokoyakyu

 

2024年6月10日 (月)

6/2(日)の動画を公開しました!

みなさま、こんにちは。朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。

2024年度第3回、阪神・朝日開催(6月2日)の動画を公開しました。

今回も大勢のご参加、ありがとうございました!


YouTube: 五私鉄リレーウオーク(2024年第3回阪神朝日)

2024年6月 3日 (月)

2641名にご参加頂きました!

6月2日(日)第3回、朝日・5私鉄リレーウオーク(阪神・朝日回)は森具公園をスタートし酒蔵通りや阪神間の海沿いを歩き、阪神甲子園球場でゴールする、約11kmのコースで開催いたしましたsign03

当日の様子を写真と共に振り返りたいと思いますgood

Img20240602092249スタート受付の森具公園の様子ですclover

天気が心配でしたが、雨も降ることなく無事スタートすることができましたsun

Img20240602084156スタート受付では、大塚製薬様、大塚食品様よりドリンク3000本を配布して頂きましたhappy01

大塚製薬様、大塚食品様ありがとうございましたsign03

Img20240602103029 白鹿クラシックス、酒ミュージアムにはたくさんの方にお立ち寄り頂きましたbottle

白鹿クラシックス、酒ミュージアムの皆様、ご対応頂き本当にありがとうございましたsign01

Img20240602110036天気も良く、海沿いのコースはとても気持ち良かったですsun

Img_7173鳴尾球場跡もみなさまじっくりご覧になって頂きましたeye

Img20240602133549

ゴールでは朝日新聞社様より、特別号外を配布して頂きましたcamera

Img20240602132331

2641名にご参加頂きましたrun

ご参加頂きありがとうございましたsign03

次回は、第4回(近鉄回)10月6日(日)「世界遺産登録20周年記念、紀伊山地の霊場と参詣道、こころふたたび吉野山を歩く」ですhappy01

【五私鉄制覇賞】全5回の参加で、もれなく「五私鉄制覇賞」を進呈!今年はスマートフォンの携帯に便利な「ミニサコッシュ」

なんと白黒2枚セットで、25周年記念ロゴ入り。缶バッチも1個付きです。

皆様のご参加をお待ちしておりますgood