五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

« 京阪電車えきから おでかけまっぷ | メイン | 【トークイベント】徳永ゆうきさんと語る「乗り物と通学の未来」(主催:朝日新聞社)参加者募集 »

2025年2月 1日 (土)

【青胴車引退イベント】5001形 オリジナルグッズ発売決定!!

みなさま

阪神電車ウオーキング担当です。

2025年も引き続き、朝日・五私鉄リレーウオークを盛り上げていきたいと考えております。

更なる参加者拡大に向けて、積極的なチャレンジを試みたいと思っています。

みなさまもお気付きの点がありましたら、ぜひスタッフまでお声掛けの程を宜しくお願いいたします。

今回、阪神電車では「青胴車」の愛称で沿線の皆様に親しまれてきました普通用車両5001形の運行は2025年2月10日(月)(予定)をもって終了します。

引退に伴う感謝の気持ちを込めた企画として「青胴車」オリジナルグッズを2025年2月3日(月)から発売するに際し、ご紹介させていただきます。

■商品名
車番銘板2連キーホルダー【fivezerozeroone

5001

車番銘板2連キーホルダー【fivezerotwofive

5025

方向幕キーホルダーspade

Kh

■発売期間 2025年2月3日(月)から当分の間

■発売額 各商品 800円(税込)
※数量限定・売切れ次第発売を終了します。


■発売場所 大阪梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮、新開地の各駅長室と鉄道甲子園オンラインショップ

阪神電車各駅長室にお立ち寄りの際は、是非お買い求めくださいpaper

また、阪神電車のプチ情報run

1⃣2月1日(土)より、甲子園駅1番線の可動式ホーム柵の供用を開始しますbus

2⃣2月22日(土)にダイヤ改正を実施しますsign01

 主な改正ポイントは下記のとおりです

 ・平日昼間時間帯の「快速急行」の増発

 ・昼間時間帯の「快速急行(神戸方面)」の所要時間短縮

 ・昼間~夕方時間帯の阪神なんば線「普通・準急・区間準急」の10分間隔化および尼崎駅における本線接続列車の「急行(一部は快速急行)への統一」

 ・大阪梅田24時00分発の「急行」を「甲子園行き」から「御影行き」に延長、大阪梅田24時15分発の「特急 神戸三宮行き」を新設

以上、阪神電車担当からのお知らせでしたbaseball

ご覧いただきましてありがとうございましたhappy02

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。