五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

2015年3月11日 (水)

今年のパンフレットを設置しています!

おはようございます。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウオーク」の今年のパンフレットを、

主催各社(近鉄・阪神・京阪・南海・阪急)の主要駅で設置しています。

もうご覧いただきましたか?

今年も、開催日、集合駅、コース情報に加え、コースの中の見どころガイドを満載で編集しています。

ぜひ、手にとってチェックしてみてくださいね!

Panfu2015eki

開催が近づきましたら、下見情報や当日の開催情報も随時、このブログにもアップしていきますので、ご期待くださいsign03

2015年2月20日 (金)

2015年 ホームページを更新しました!

おはようございます。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウオークの2015年のホームページを公開しました。

スケジュール、コース、集合場所・時間、見どころなど、盛りだくさんでご紹介しています。

ぜひ一度チェックして、今年のハイキング計画を立ててくださいね!

 http://www.a-5walk.jp/

 

また、一番下には、昨年のコース紹介ページに飛ぶボタンを付けています。

開催当日に配布した昨年のコースマップもPDFで掲出していますので、コース選びの参考にしてください。

※なおマップは昨年の開催当時の情報です。状況が変化している場合がありますので、ご了承ください。

Webimage

2015年2月10日 (火)

2015年 コースが決定しました!

おはようございますhappy01

朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。

2015年がスタートして、はや1カ月余り。

リレーウオークファンの皆様は、お元気にお過ごしでしょうか?

 

さて、お待たせしましたnote 

2015年の開催日とコースが決まりましたので、このブログでいち早くお知らせいたしますsign03

 

【第1回】 4月19日(日) 近鉄(橿原神宮前駅)

「新緑の神武天皇ゆかりの橿原神宮から 日本三大文殊の安倍文殊院へ」

【第2回】 5月17日(日) 阪神(山陽・東二見駅)

「ヘアリーベッチの花を探しに、海から山へ散策ウオーク」

【第3回】 6月7日(日) 京阪(出町柳駅)

「京都を満喫 ~東山・伏見へ~」

【第4回】 9月6日(日) 南海(堺駅)

「古代から近代へ・歴史と文化の堺」

【第5回】 11月1日(日) 阪急(南千里駅)

「自然豊かな千里の街並みを巡って 都会のオアシス 服部緑地へ」

 

今年も歴史自然文化がたっぷり楽しめるコースが勢ぞろいしました。

もちろん、五私鉄制覇賞朝日敢闘賞もご用意しますsign03

詳細は、各社主要駅に設置のパンフレット、またはホームページなどで順次ご紹介してまいります。

ホームページは2月下旬に更新、パンフレットは3月初旬までに各社主要駅に設置する予定です。

今年も「朝日・五私鉄リレーウオーク」をどうぞよろしくお願いいたします。

ご期待くださいsign03

 

 

 

2014年11月17日 (月)

最終回終了! ご参加ありがとうございました!

おはようございます。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウオークの今年度最終回が、昨日、岸和田で開催されました。

3,070名ものたくさんの方にご参加いただき、誠に有難うございました。

Start 

久米田寺や泉光寺では紅葉の見頃を迎え、蜻蛉池公園ではバラが見事に咲き誇っていました。

終盤の岸和田市内では、紀州街道の情緒ある街並みや、だんじり文化もお楽しみいただけたのではないでしょうか?

Kumedadera

Tonboike 

またゴールでは、五私鉄制覇賞として「座れるクーラーボックス」を、

朝日敢闘賞として「特製タオル」を対象の方にプレゼントいたしました。

Shohin 
来年度のパンフレットは、来年3月頃に駅にお目見えする予定です。

来年度に向けての情報も、このブログで随時レポートしていきますので、引き続きチェックしてくださいね!

 

 

2014年11月16日 (日)

本日予定通り開催します!

おはようございます。

本日予定通り開催いたします。

たくさんのご参加をお待ちしています!

お気をつけてお越しください!!

2014年11月15日 (土)

明日は好天予報! 岸和田でお待ちしてます!

おはようございます。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウォークの今年度最終回を飾る南海編が、いよいよ明日に迫りました!

今朝の天気予報によると、明日も好天になりそうですね。

ここ数日の冷え込みで、南海沿線でも紅葉がかなり進み始めています。

明日のコースも見どころ盛りだくさん。ゴールでは岸和田城の勇姿が、参加者の皆様をお出迎えします。

もちろん、五私鉄制覇賞、朝日敢闘賞のご用意もバッチリ。

15周年のフィナーレにたくさんの方のご参加お待ちしてます!

Img_20141115_081820_noexif

2014年10月 6日 (月)

秋(第5回)は岸和田編をお楽しみに!

こんにちは。南海電鉄のハイキングスタッフです。

夏真っ盛りですね。皆さま、お元気にお過ごしですか?

こんなに暑い日が続くと、涼しい秋が恋しくなりますね。

秋、と言えば、そう、ハイキングのシーズン!

南海では、11月16日(日)に、岸和田市で第5回を担当します。

タイトルは「泉州の城下町・岸和田の史跡と名刹を訪ねて」。

秋深まる季節に、泉州・岸和田の魅力が詰まったコースをご用意しています。

ひと足早く、そのコースの一部をご紹介しましょう。

 

Photo_7
スタート受付の中央公園です。

昭和3年民営春木競馬として発足、昭和49年3月に廃止となりました。

中央公園スタート後久米田寺から久米田池に向かいます。

Photo_8

休憩・昼食ポイントの蜻蛉池公園は、約50ヘクタールの広大な敷地の中で四季折々の花を観賞できます。

 

Photo_9 
後半は、歴代の五輪塔(墓)の泉光寺

Photo_10
 和泉式部ゆかりの碑~岸和田天満宮~紀州街道

 当日、きしわだ自然資料館・岸和田だんじり会館・岸和田城天守閣は、入館の割引があります。

 当日のご参加お待ちしております。

 

2014年9月30日 (火)

第4回 京阪担当 ご参加ありがとうございます。

皆さま、こんにちは。京阪スタッフです。

9/21(日)はご参加ありがとうございます。

【3398名】の方に参加いただきスタッフ一同感激しております。

当日は晴天に恵まれ、予想外の暑さと長めのコース設定だったためゴール後は

かなりお疲れになったのでは。

いよいよ今年の朝日・五私鉄リレーウオークも残すところあと一回。

最終回もよろしくお願いいたします。

Imag0447_burst002

Imag0448_2

Img_0459

Img_0470

Img_0468

Dsc07351

Imag0467_burst002

Imag0446_burst002

 

 

 

2014年9月22日 (月)

第4回ご参加ありがとうございました!

こんにちは。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウォークの第4回は、昨日、秋晴れのもと、盛大に開催されました。

3398名もの方にご参加をいただきました。ありがとうございました。

詳細はまた追ってブログにアップがあるかと思いますが、まずは一言お礼を申し上げます。

参加された方の感想などもお待ちしていますので、どうぞよろしくお願いしますsign03sign03

Goal_ninzu

P1130795

2014年9月21日 (日)

第4回 京阪担当

皆様、おはようございます。happy01

朝日・五私鉄リレーウオーク第4回 京阪担当。

開催いたします。

皆様のご参加お待ちしています。happy01