五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

« 【阪急開催回】2390人の足音響く!猪名川町でハイキング | メイン

2025年10月30日 (木)

第5回 近鉄開催分の下見に行きました!

こんにちは。

2025年の第5回を担当させていただきます、近鉄スタッフtrainです。

本年の最終回を担当させていただきます。happy01

さて、急に肌寒くなってまいりましたが、コース下見の日は晴天でした。sunsun

 

今回は、世界文化遺産登録を目指す、shine「飛鳥・藤原」shineを散策します。

diamond畝傍山の麓、神武天皇が祀られている橿原神宮(橿原神宮前駅中央改札口下車徒歩約10分)をスタートします。runrun

受付場所は、第一鳥居付近で予定しております。

Photo

diamond【藤原宮跡】

「藤原京」は約5km四方の規模を誇る日本最初の都でした。

flair世界遺産を目指す「飛鳥・藤原」の構成資産の一つです。

タイミングが合えば「コスモス畑」も見れるかも・・・sign02

Photo_3

のどかな景色を堪能しながらeye

Img_5785

diamond【飛鳥寺】

596年、女帝・推古天皇の時代に、豪族・蘇我馬子が創建した日本で最初の本格的な仏教寺院です。

flair世界遺産を目指す「飛鳥・藤原」の構成資産の一つです。

Photo_4

Photo_5

diamond【国営飛鳥歴史公園石舞台地区】

あすか風舞台は多目的休憩所です。公園を訪れる人々の休養・レクリエーションの場として利用される他、各種イベントのステージとしても活用されています。

また、付近には芝生広場もあり食事や休憩にご利用いただけます。

Photo

diamondゴールは「キトラ古墳壁画体験館四神の館」です。

キトラ古墳やキトラ古墳壁画について楽しく学んでいただける体感型の施設です。
2016(平成28)年9月、キトラ古墳周辺地区の開園にあわせて開館しました。

◎ゴール受付はclock12時~16時clockとなっております。

全5回中4回以上参加された方には「五私鉄制覇賞」の引換もあります。

スタンプカードを忘れないようにしてください。

Photo_2

写真スポットとしてもおススメですcameracamera

Photo_3

【お知らせ】

flairコースには、コンビニ等がありません。事前にお弁当や飲み物をご用意いただくことをお勧めいたします。

スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。happy01

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。