五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

2014年9月16日 (火)

秋シーズンもお待ちしています!

こんにちは。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウオークの秋がまもなく始まります。

駅に設置のリーフレットも、秋色にお色直ししたのを見ていただけましたか?

Img9161659510001 

9月21日(日)は京阪担当として、京阪線・八幡市駅から樟葉駅までの約16キロのコースをお届けします。

石清水八幡宮、四季彩館、松花堂庭園・美術館、交野天神社など見どころがいっぱい。特典も多数用意しています。

今年は秋の訪れが早く、21日(日)も、さわやかな秋晴れを期待!

では、当日、皆さまにお会いできることを、スタッフ一同、心から楽しみにしております。

お気をつけてお越しください!

 

 

2014年8月15日 (金)

第4回 京阪開催コース情報。

こんにちは。京阪ハイキングスタッフです。

先日の台風11号雨がすごかったですが、皆さまは大丈夫だったでしょうか?

まずは皆さまにコース上でのご報告があります。

見どころの一つでもあった流れ橋(上津屋橋)が台風11号の影響で流出いたしました。

P1050760
残念ですがご参加の際にはご了承お願いいたします。

それではコースの紹介ですhappy01

P1050726_3 

P1050728_3   
集合場所の石清水八幡宮・頓宮へは一ノ鳥居を進んですぐです。

Photo スタートで八幡市の観光PRキャラ・やわたタケちゃんとやわたノコちゃんがお出迎え。

P1050734 
スタート後は本殿での安全祈願も忘れずに。

P1050748

 八幡木津自転車道では自転車に気を付けてください。
(広がらずに左側通行にご協力を)

P1050602

画像だけでもお楽しみください。流出前の流れ橋です。
(台風11号の影響で現在、流出中)

 

Photo_2 
松花堂では当日お渡しするバッチの掲示で割引がありますのでご利用ください。

そして楠葉happy01

P1050788

P1050791

 交野天神社・市民の森(鏡伝池緑地)を抜ければゴールの楠葉中央公園です。

P1050795

ゴールではウオーキングシューズの抽選と

KUZUHA MALLのお買物券が当たる抽選会もございますのでお楽しみにsign03

当日のご参加お待ちしています。

2014年8月13日 (水)

2014年6月16日 (月)

第3回 ご参加ありがとうございました!

こんにちは。事務局ですhappy01bell

昨日の第3回には、2357人の皆様にご参加いただきました。

ありがとうございましたsign03

Himeji_2

黒田官兵衛ゆかりの旧跡を巡りながら、途中、海を眺めたり、大きな川に沿って歩いたりと、ゆったりと大きな気持ちになるコースでしたsweat01

詳しいご報告は、阪神電車のご担当から、書き込みがあると思いますので、お楽しみに!good

Himeji_1 
ご参加された皆様からの感想も、このブログの「コメント」で書き込んでいただけますので、

どしどしお寄せ下さい!(※事務局で確認後、アップされます。)

お待ちしていますsign03

 

2014年6月15日 (日)

おはようございます!

おはようございます。

晴天のもと、たくさんの方にお集まりいただきました。

続々スタートしています!みなさん、気をつけて。楽しんでくださいね。いざ、姫路城へ!!

0615093110562

いざ!黒田官兵衛ゆかりの姫路市へ!!

本日の五私鉄リレーウオークは予定通り開催します。

暑さ対策をしっかりしてご参加下さいね。

いざ!黒田官兵衛ゆかりの姫路市へ!

予定通り開催しますよ。暑さ対策しっかりしてきてくださいね。

2014年6月 6日 (金)

第3回は姫路! お得なパスで出かけよう!

こんにちは。事務局です。

朝日・五私鉄リレーウォークの第3回は、15日(日)に開催します!

各私鉄・地下鉄沿線からのお出かけには、「ひめじの官兵衛 1dayパス」がお得です!

Himeji 

スタート駅の山陽電車・大塩駅を含む山陽姫路駅までの各社局線の指定区間1日乗り放題乗車券と、「ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館」入場券などがセットになったお得なパスです。

<ご利用案内>

阪神版 2,100円

阪急版 2,200円

近鉄大阪府内版 2,400円、近鉄奈良県内版 2,750円

南海北部版 2,350円、南海中部版 2,650円、南海南部版 2,950円

京阪版 2,500円

※他にも発売している社局があります。(山陽、能勢、ポートライナー、神鉄など)

※料金はいずれも大人。こども用の発売はありません。

※発売場所、発売時間は各社局によって決まりがありますので、事前にご確認ください。

http://rail.hanshin.co.jp/ticket/otoku/?mode=detail&seq=104

(リンク先からPDFでパンフレットがご覧になれます)

 

さらにお得な情報!

このパスを使って、当日参加すると、ゴールで素敵な粗品をプレゼント!

たくさんのご参加をお待ちしています!

 

まもなく第3回を開催します!

Image_3

Image_2

Image

梅雨に入りましたが、15日は快晴を期待し皆様をお出迎えします!山陽電車大塩駅から姫路駅のひめじの官兵衛大河ドラマ館まで歩きます。距離が16キロありますが官兵衛ゆかりの地を巡ったり、灘菊酒造で試飲(有料)があったりと内容盛りだくさん!ゴールでは、官兵衛の水をプレゼントしま〜す。

 

2014年5月12日 (月)

たくさんのご参加ありがとうございました。

こんにちは。近鉄のハイキング担当ですhappy02

5月4日(日)の当社担当ハイキングに多数ご参加いただきありがとうございました。

参加者は最終集計で3,267名でした。

朝日・五私鉄リレーウオークでスタートでのバスを使用したのは初めてと聞いておりますが、たくさんの参加者が来ていただき、ホッとしております。coldsweats01

Img_0285 当日、大和文華館にも279名の参加者が入館していただきました。当日は国宝も展示されていましたので、楽しんでいただけたのではないかと思っております。

次回、第3回阪神担当分が6月15日(日)に開催されます。

ご参加お待ちしております。

 

あ、当日コース途中の高山竹林園にてお茶室に入られた参加者で・・・靴を間違われた方がおられます。もしかして??お心当たりの方は近鉄ハイキング係までお電話ください。