本日開催いたします。【南海開催分】
10月22日(日)朝日•五私鉄リレーウオーク【南海開催分】は予定通り開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
10月22日(日)朝日•五私鉄リレーウオーク【南海開催分】は予定通り開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
開催日直前になりましたので最終下見に行ってきました。
工事の予定や障害物等もなく予定通りのコースで開催です。
最終下見の日は、これまでと違い、少し秋を感じる風が心地よかったです。
22日もお天気の予報で、少し気温は下がるもののハイキングにはちょうど
いいかもです。 上着とタオルは必要ですね。
あと、コース上にお店が無いので、駅から途中のコンビニや公園出口(赤峰交差点)
のコンビニでお茶や水等を確保してください。
ゴール受付の泉ケ丘ひろば専門店街の「大同門」様は、ポスターも貼っていただいてます。
当日のお食事でデザートのアイスクリームがサービスです
皆様のご参加をおまちしております。
いよいよ今月22日(日)は南海担当の「秋の気配を感じる!寺ヶ池公園から天野街道や緑道を歩いて泉ケ丘へ」を開催いたします。
南海高野線千代田駅下車、西出口の踏切側に下りるとりそな銀行様が見えます。まっすぐ進むと寺ヶ池公園野球場があります。今回のスタート場所は野球場を越え、プールがありますが、(ここまでまっすぐです)その横になります。駅から約1キロ、徒歩約15分です。
※当初計画より広い場所にしました。駅から遠いですがよろしくお願いします。ちなみに千代田駅からバスもあります。市民球場前バス停すぐです。←念のため
南海担当は、いつもは寺社や資料館等の立寄りポイントを多めに設定していますが、今回は「季節を見つけに出かけよう!」のテーマで、のんびり歩こうというコースです。
寺ヶ池公園を出ますとコンビニや飲食店がありませんので、事前にご用意いただくか、寺ヶ池公園までのお店をご利用ください。なお、ゴールにはたくさんお店があります。食事、お土産にご利用ください。※千代田駅からの途中、貴望ヶ丘交差点横、赤峰交差点横にコンビニがあります。
いつものことですが、スタート直後は混雑します。歩道は広がらない様にお願いいたします。
寺ヶ池公園をゆっくり歩くのもいいです。そうそう、公園を出るとトイレもしばらくありません。
住宅地を歩いていると、竹林前で右折しますが、そこからのどかな道に景色が変わります。
少し上りますが、それほどアップダウンのないコースです。
穴地蔵は堺市、大阪狭山市と河内長野市の境界付近にあります。ここでちょっと休憩しましょうか。
さらに進むと、お花屋さんがありますが、信号のない、横断歩道の個所です。立ち番がいますので無理な横断はしないでください。
横断すると自動車や単車の通行がない天野街道(陶器山丘陵)です。所々で見晴らしが良かったり、ベンチがあります。水分補給をお願いします。
天野街道を出て晴美公園からは緑道を歩きます。ゆっくり公園巡りをお楽しみください。
ここで動画をご紹介します。
動画があるんかーい!
ゴール受付は泉ケ丘ひろば専門店街2階。
堺市立ビッグバンの前を通ると自然にゴール会場です。
お配りするコースマップの右上には番号があります。抽選番号になっていますのでご確認をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
朝日・五私鉄リレーウオークのX(旧Twitter)をご存知ですか?
動画もあるんですよ。
朝日・五私鉄リレーウオーク (@Asahi_5shitetsu) / X (twitter.com)
YouTubeはこちらです。
合わせてよろしくお願いします。
南海担当
こんにちは。朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。
9月24日(日)より、いよいよ秋のリレーウオークが始まりました!
この日は2,145名の方にご参加いただき、
朝日新聞社回として大阪市内のウォーキングをお楽しみいただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
それでは、当日の様子をブログにて紹介させて頂きます。
スタート風景 天王寺公園「てんしば」からスタート、暑さが和らぎハイキング日和です
中之島美術館 芝生広場がゴール
次回は10/22(日)9:30~10:30、南海高野線「千代田」駅下車徒歩15分「寺ケ池公園野球場横広場」スタート受付です。
スタッフ一同、次回もたくさんの方々のご参加をお待ち申し上げております。
9/24第4回朝日開催、多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。
「朝日ごちマル賞」へのご応募は済まされましたか?
参加された皆さまにお渡ししたコースマップの裏面のQRコードからご応募ください。
9/26(火)が〆切です。
多くの皆さまのご応募をお待ちしております。
9月24日(日)朝日•五私鉄リレーウオーク【朝日開催分】は、予定通り開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
朝日新聞の担当Nです。
9月9日(土)に、「ASAHIお笑いライブ~賞レースチャンピオン・ファイナリスト大集合スペシャル~」を大津市民会館にて開催します。
様々なお笑いの賞レースでチャンピオンもしくはファイナリストまで進んだ実績のある漫才師が大集合。
笑い飯、ギャロップ、藤崎マーケット、金属バット、爛々が出演する豪華なライブイベントです。
【お求めはコチラから】
https://info.asahi.com/asatike/
チケット価格: 2,500円(税込・手数料別)
【実施概要】
日時: 9月9日(土)開場12:30 開演13:30~終演14:30
会場: 大津市民会館(JR 琵琶湖線・大津駅 から徒歩10分)
主催: 朝日新聞社
朝日新聞の担当Nです。
第105回全国高校野球選手権記念大会(主催:朝日新聞社、日本高野連)は、昨日8/23、慶応(神奈川)が107年ぶりの優勝を果たし終了しました。
優勝メモリアルセット(決勝戦を伝える号外、記念クリアファイル、短冊形ポスターの3点)を抽選で1千名にプレゼントします。申込〆切9/10。
下記の応募サイトからご応募ください(朝日IDの登録が必要です)。
こんにちは。事務局です。
五私鉄リレーウオーク・秋開催の開始が、いよいよ、一か月後となりました。
9/24は朝日新聞社を含め6社合同で大阪市内を歩く特別編を開催いたしますが、
そのコース下見を7月下旬に行い、その様子を動画で公開いたしました。
秋の風景とは異なりますが、今回のコースのハイライトをお楽しみください。
また、9/24は、たくさんの皆さまのご参加をお待ち申し上げております!
YouTube: 五私鉄リレーウオーク下見紹介動画(第4回朝日)
<動画URL>
https://www.youtube.com/watch?v=vjnovL8NWRA
最近のコメント