おはようございます。
本日(9月6日)の「朝日・五私鉄リレーウオーク」は、開催いたします。
多数のご参加をお待ちしています!
皆様こんにちは。
第4回南海担当スタッフKです。新しく五私鉄担当になり初ブログになります。
皆様宜しくお願いいたします。
さて台風が近き、30℃を超える猛暑の中9/6開催の「堺」へ下見に行って来ました。![]()
スタートしてすぐ、チンチン電車を横目に紀州街道を北上します。
しばらく紀州街道沿いを歩き、大和川河川敷へ。
ここでスタッフKお薦めビューポイントへ![]()
鉄道の好きな方もそうでない方も、お薦めの撮影スポットです。
大和川河川公園を抜け「方違神社」へ
古くから遠方へ出かける時その方向がよくない場合に、一度別方向に向かってから
出かける風習がありました。方違神社はそのような時にお参りする全国でも珍しい神社です。
仁徳天皇陵・今回の昼食ポイント大仙公園へ
仁徳陵古墳や履中陵古墳の間に広がるみどり豊かな大仙公園で、昼食を
食べながらひと休み。
今年3月に誕生した堺の新スポット「さかい利晶(りしょう)の杜」へ。
見学の後は、ゴールの大浜公園へ。
今回紹介できなかったスポットも
たくさんありますが、歴史の町「堺」を皆様ご堪能下さい。
皆さまおはようございます。😊
朝日・五私鉄リレーウォーク本日開催です。
ご参加お待ちしています😊
冷たい飲み物、地ビール、たこ焼き、ワッフルなども販売してます。
最近のコメント