2020年のコースを発表いたします!
こんにちは。
朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。
立春も過ぎましたが、今年一番の寒さがこたえますね。
早く暖かくならないかなと願いつつ、4月を心待ちにしています。
さて、4月が来ますと、「朝日・五私鉄リレーウオーク」が今年も始まります!
2020年の開催日とコースが決定いたしました
【第1回】4月19日(日) 阪急(能勢 日生中央駅)
春たけなわ!里山の情景を愛でる
一庫ダムから県立一庫公園・妙見口コース
【第2回】5月24日(日) 京阪(御殿山駅)
淀川リバーサイドウオーク
~京街道から京都競馬場へ~
【第3回】6月7日(日) 南海(岸和田駅)
名所カンカン!から
祭都岸和田を探訪
【第4回】10月4日(日) 近鉄(天理駅)
日本最古の道
「山の辺の道」を歩く
【第5回】11月22日(日) 阪神(高速神戸駅)
紅葉が散りつもる神戸の街並み
灘の銘酒を楽しもう
歴史や文化、自然
やお酒
も楽しんでいただけるバラエティーに富んだコースです。
参加費無料、申し込みも必要ありません。※拝観料などは別途必要です。
気軽にご参加いただけます。
ぜひ、これらのコースをお楽しみください。
5回全てご参加いただいた方には五私鉄制覇賞を、
全5回中3回または4回ご参加の方には朝日敢闘賞をご用意しております。
それぞれ最終回にスタンプカードを持参された方にお渡しいたします。
各コースの詳細は、各社主要駅に設置のパンフレット
または朝日・五私鉄リレーウオーク ホームページなどで順次ご紹介してまいります。
ホームページは2月下旬に更新、パンフレットは3月初旬までに設置される予定です。
今年もどうぞ「朝日・五私鉄リレーウオーク」を
よろしくお願いいたします
こまたん様、吉田伊太郎様、明石蛸様、コメントありがとうございます。
4月19日に予定しておりました2020年の第1回目のハイキングは、
新型コロナウイルス感染防止のため中止とさせていただくこととなりました。
第2回目以降の日程も変更の可能性もございます。
その際は、HPとブログにてご案内いたします。
一刻も早い収束を願っております。
投稿: 五私鉄リレーウオーク事務局 | 2020年4月 3日 (金) 17:38
本日、阪急電車のウェブサイト上にて、今月19日のリレーウォークの中止が発表されました。
こちらの方でも中止のアナウンスを早急にすべきでは、と思われます。
ともあれ、10年以上リレーウォークに参加している小生にとっては、中止は残念ですが仕方ありませんね・・・。
投稿: 明石蛸 | 2020年4月 2日 (木) 22:45
連続投稿失礼します。
やはり4月中止ですか。。。この状況では寂しいですが受け入れるしかありませんね。
今年はどうなってしまうのか。こんな時だからこそ冷静な判断が求められると思います。どうかパニックにならずに、今年中に事態が収束しますように。
それまで体も心も健康でいられますように。
投稿: こまたん | 2020年4月 2日 (木) 21:32
2003年4月竹林・洛西ニュータウンから毎回友人たちと参加しています。当日は雨途中でコース変更となったのを思い出します。故障者が出た会もありました。運営ご苦労様です。新型コロナ肺炎心配ですが今年もよろしくお願いします。
投稿: 吉田伊太郎 | 2020年3月30日 (月) 10:20
いつも毎年楽しみにしております。
4月に無事スタートできるのか、正直なところ心配です。
3月はいろいろ中止が相次いでおりますので、果たしてどうなるでしょうか。
どうか混乱なく開催できることを願っております。
もしご病気の方、濃厚接触者の方おられましたら、どうぞ完治しますように。
投稿: こまたん | 2020年3月19日 (木) 18:30
テツ様、コメントありがとうございます。
元気に楽しく歩いてくださいますと、
運営サイドも大変励みになります。
今年も楽しく歩いていただけますよう運営してまいります。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 五私鉄リレーウオーク事務局 | 2020年2月13日 (木) 18:16
今年も元気に楽しく歩けることを楽しみにしています。運営の皆様、ありがとうございます。
投稿: テツ | 2020年2月13日 (木) 18:09