湖都大津・日本最大の湖「琵琶湖」を渡る 【京阪担当】を開催しました!
こんにちは 京阪電車ハイキング担当です
昨日実施いたしました、湖都大津・日本最大の湖「琵琶湖」を渡る【京阪担当】の様子をお伝えします
天気予報は「雨」。
しかも気温も低く肌寒い朝
になりました。みなさま体調いかがでしょうか。
スタートの膳所城跡公園には足元が悪いにも関わらず多くの参加者の皆さまにお集まりいただきありがとうございました
スタート直後、すぐに琵琶湖を渡ります。
近江大橋を渡り、長沢川(ながそがわ)沿いを通りました。
サクラは既に終わっていました。来年ぜひ滋賀の隠れ名所「長沢川の桜並木」へお越しください。
一里山公園を通り
龍王神社へお参りをし
草津パーキングエリアではお土産コーナーやフードコート
に沢山の参加者の方が利用されていました。
びわこ文化公園では参加者の方が日本庭園などをご覧になりながら休憩されていました。
茶室
は入られましたか?あいにくの天気でしたが雰囲気も良く、ロケーションも最高でした
建部大社(たけべたいしゃ)では春大祭も開催されて、非常ににぎわっておりました。
瀬田の唐橋まで御神輿渡御も行われ、周辺もにぎわっておりました。
ご覧になられた方いかがでしたか?
瀬田の唐橋を渡り、螢谷公園へゴールしました。
ゴールでは大津の名産品や野菜などの販売も行われていました。
今年から導入しましたゴールでの記念撮影用のパネルはいかがでしたでしょうか?
「忘れてた!!!」って方は次回ぜひ使ってみてくださいね
以上、約14kmの行程でした
雨ではありましたが「1913名」のお客さまにご参加いただきました
ありがとうございました
ゴールで今年の制覇賞をこっそり展示していたのですがご覧になりましたか?
是非制覇賞目指して次の近鉄開催もよろしくお願いいたします
次回の開催は5月13日(日)第2回近鉄開催です
集合場所は
桔梗が丘9号公園(桔梗が丘駅下車徒歩約10分)
受付時間は9:30~10:30です
沢山のご参加お待ちしております
コメント