五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

« 2025年5月 | メイン | 2025年7月 »

2025年6月

2025年6月16日 (月)

第3回 朝日・五私鉄リレーウォーク京阪担当開催いたしました。

皆様、こんにちは。

6月15日(日) 前日の雨が残り、雨の中開催かと心配していましたが、スタート開始前から雨が止み

少し蒸し暑い中でスタートを開始しました。

No1枚方市駅交野線ホーム停車中のトーマス号

No2

No3松塚公園 スタート開始happy01sign03

Img20250615100152_2

スタートしてすぐの川沿いの道Img20250615101431_2東高野街道dash

Img20250615110028山田池公園入口付近

Img20250615110624

Img202506151107091パークセンター内

Img20250615111925

Img20250615113455

Img20250615113554

Img20250615124206

Img20250615124635

Img20250615124649あじさい園 綺麗に咲いていましたsign03

Img202506151153231

Img20250615115332

Img20250615122832花菖蒲園、復活sign03 こちらも綺麗に咲いていました

Img20250615132935船橋川沿い

Img20250615134031二ノ宮神社

Img202506151356541ゴール受付のSANZEN-HIROBAImg202506151357401

Img202506151359351インスタパネル写真撮影sign03大人気ですshineshine

Img20250615140002

Img20250615140419mk

Img20250615140519旧3000系車両テレビカー

Img20250615135928hosei今回、天候の悪い中、見どころの少ないコースでしたが、1977名の多くの方々ご参加頂きまして

本当に有難うございました。

次回の開催は、秋になります。

第4回 阪急電鉄担当 10月12日(日) になります。

猪名川町制70周年!茅葺き屋根と彫刻の道を歩く

日生中央 人の広場から静思館彫刻の道コースです。

皆様、お楽しみに!

朝日さんさん賞のご応募もよろしくお願い致します。締切日は明日の17日(火)ですshinesign03


6/15京阪回 「朝日さんさん賞」の応募〆切は6/17です。

6/15第3回京阪開催、多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。

「朝日さんさん賞」へのご応募は済まされましたか?

コースマップの裏面のQRコードから、またはゴール受付で配布したちらしのQRコードから、ご応募ください。

6/17(火)が〆切です。

多くの皆さまのご応募をお待ちしております。

25030320252025_asahigoshitetsu_rw_a

2025年6月15日 (日)

本日の朝日・五私鉄リレーウオーク

皆さま、おはようございます。

本日の「第3回朝日・五私鉄リレーウオーク」は、予定通り開催致します。

皆さまのご参加を、スタッフ一同お待ちしております。

スタート受付の松塚公園は、京阪電車・交野線、郡津駅になります。

京阪本線、枚方市駅で交野線5・6番線に乗換えです。よろしくお願い致します。

2025年6月10日 (火)

ええ感じですよ!!

みなさま、こんにちは。

京阪ハイキング担当です。今週、ついに大阪も梅雨入りしました。

今度の日曜日に開催予定の朝日・五私鉄リレーウォーク京阪回、 、 、

曇り一時雨の予報になっております。晴れて欲しいですねぇhappy02

5月6日(金) コースの下見へ行ってきました。パート2をご覧くださいPhoto_2郡津駅です。

京阪本線・枚方市駅で交野線5番、6番線に乗り換えですよ。1スタート受付の松塚公園入口です。

1000000092

スタートして少し行くと面白い木が見えます。(笑)

1_2川沿いの道2国道18号線(東高野街道)Photo_4たまゆら陸上競技場が見えてくれば山田池公園はすぐです。Photo_7山田池公園入口です

1000000116_3

公園内には色々な花が咲いてますよ

1000000120

1000000122

あじさい園は、 、 、Photo_8この目印が見えたらあじさい園はすぐです。

1000000126_2

1000000130_2

1000000140

1000000144_2満開とまではいきませんが、前回、訪れた時より綺麗に咲いてきていますよ。

リレーウォーク当日はもう少し咲いていると思いますsign03

Photo_9花菖蒲園、復活しておりますsign03

綺麗に咲いていますよshine

Photo_10

1000000150

1000000162

1000000166

1000000168

Photo_11

Photo_12タイミングが良ければ出会えるかもhappy01shine

Photo_13山田池公園北出入り口。信号を渡り右手へ

1_4国道1号線(東高野街道)

Photo_14船橋川沿いです。こちらは、桜の名所にもなっております。

ちなみに、今年4月中旬の写真がこちらです

Photo_15桜吹雪になっておりますが、満開の時はかなりの見応えがあります。

Photo_16二ノ宮神社です。

二ノ宮神社を過ぎると、いよいよゴールのSANZEN-HIROBAです。

2_2くずはモール南館入口です。

Sanzenhiroba_1ゴール受付のSANZEN-HIROBA入口です

5000_25000系車両

30003000系車両

3000_23000系車両で運転体験も出来ます。有料です(笑)sign03

他にも2600系、8000系シミュレーターなど色々と楽しめます。

いかがでしたでしょうか。

6月15日(日) 当日は、スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。

よろしくお願い致します。




2025年6月 2日 (月)

五私鉄賞のご紹介

皆さん、こんにちは

朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。

今日は、shine「五私鉄賞」shineの紹介をさせていただきます。

全5回中4回以上のご参加で、もれなくもらえる

「2025 朝日・五私鉄リレーウオーク制覇賞」

今年度はオリジナルロングタオルを2枚セットで進呈します。

もちろん非売品!

ハイキングに参加しないともらえません…。

おすすめのポイントは、

・タオルは「2025朝日・五私鉄 イラストバージョン」「各社イチオシ!トレインバージョン2枚組note
・表面はガーゼ生地、裏面はパイル生地で、軽くて乾きやすく、ハイキングにぴったりsign01
・長さもちょっと長めの100cmで、色々な使い道がsign01
・色合いはコーディネートしやすい「ちょいアイボリー」色sign01
・合計4回以上のご参加で、もれなく進呈sign01

Photo

※ (注)画像は「手拭い」に印刷されていますが、お渡しするのは「タオル」になります

来る6月15日(日)、第3回目となる「京阪回」を開催します。

京阪交野線・郡津(こうづ)駅最寄りの「松塚公園」をスタートする、約12kmのコースです。

紫陽花咲く「山田池公園」(開花状況は本ブログでご紹介します)、電車好きにはたまらないゴールの「SANZENーHIROBA」を目指して歩きましょう~sign01

皆様のご参加をお待ちしておりますsign01