第4回 近鉄開催分の下見に行きました!
こんにちは。
2024年の第4回を担当させていただきます、近鉄スタッフです。
まだまだ暑い日が続いておりますが、コースの下見に行ってまいりました。
また、コース途中(ゴール付近は除く)自動販売機が無いので、お茶や水等は事前に確保してください。
今回は、世界遺産登録20周年を迎えた
紀伊山地の霊場と参詣道の吉野山エリア
を散策します。
集合は、吉野駅前です。
大阪阿部野橋駅より臨時列車の運行があります。以下のURLよりご確認ください。
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_asahigoshitetsu_20241006.html
約30分ほど歩くと、如意輪寺に向かう坂道に到着します。
階段を上り「如意輪寺」
に到着します。(境内でのお食事は厳禁です。)
如意輪寺を抜け、地道を歩きます。
稚児松地蔵の横を通り、さらに上ります。
花矢倉付近から眺める景色は壮大です。
「竹林院」
です。
聖徳太子の創建と伝わる寺院です。
「東南院」
です。
役行者の開祖と伝えられ、1300年の歴史があります。
ゴールは、「金峯山寺蔵王堂」
です。
当日限りで拝観料の割引もあります。
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。
コメント