五私鉄リレーウォークのサイトはこちら

« 4/14(日)の動画を公開しました! | メイン | 開催します。 »

2024年5月14日 (火)

第2回南海担当(5月19日開催)の最終下見レポート

南海ハイキング担当です!

今週日曜日開催の下見レポート&見どころです。eye happy01

写真は「泉南ロングパーク」です ↓

14

16

5月19日(日) 第2回南海担当「りんくう公園から関空対岸を歩く」です。

よろしくお願いいたします。 

まず、
スタート受付は9時半から10時半、りんくうタウン駅出口②からデッキ上部を通り徒歩約3分程度の場所です。↓

Photo

1

2

関空連絡橋を背に、関空を右手に、りんくうマーブルビーチを前方に歩きます。

4

5

公園を出ると、田尻スカイブリッジを渡らず、道路下を歩いて田尻漁港日曜朝市に向かいます。fish

7

8

すでに市場はにぎわっていると思います。日曜朝市入口と反対側が出口です。※しばらくトイレがありません。

おしゃれでレトロな洋館は「田尻歴史館」です。混雑しますと中には入れない場合もあります。あらためて訪問するのもいいですね。cakecaferestaurant

10

12

ロングパークに到着する頃は、お腹も空いてきます。ここが今回の昼食ポイントとなります。riceballbreadnoodle

16_2

タルイサザンビーチで、大阪府主催のごみ拾いイベントを開催します。受付へお越しください。

19

公園を出ますとまた海岸通りを歩きます。

道路に出ると今回の要注意ポイントです。

一列歩行をお願いします。また、男里川横断も道幅が狭くご注意ください。

Photo_2

またまたまた海岸沿いを歩きます。途中デッキもあります。

Photo_3

尾崎港まで来ると海と離れます。

浪花酒造様、本願寺尾崎別院様を訪問します。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

ゴール受付は阪南市商工会館「匠のippin」前です。お土産等を販売しています。

皆さまのご参加をよろしくお願いいたします。sunheart01yachthappy01

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。