2022年・秋のコースを発表します!
こんにちは。朝日・五私鉄リレーウオーク事務局です。
9月に入っても厳しい暑さが続いておりますが、
朝夕はすっかり過ごしやすい季節となりました。
さて、皆さまお待ちかねの「朝日・五私鉄リレーウオーク」、
いよいよ10月より始まります!
そして!!2022年の開催日とコースは以下で決定いたしました。

【第1回】10月9日(日) 近鉄(桜井駅)
日本最古の道 「山の辺の道」を歩く
~大神神社と石上神宮を繋ぐ美しいハイキングコース
【第2回】10月23日(日) 阪神(山陽 須磨浦公園駅)
パールブリッジ(明石海峡大橋)を眺めながら、子午線のまち明石を巡る
~雄大な景色を眺めながら明石市立天文科学館を目指すコース
【第3回】11月6日(日) 南海(岸和田駅)
名所カンカン!から祭都岸和田を探訪
~「だんじり祭」で有名な岸和田市内を周遊するコース
【第4回】11月20日(日) 京阪(出町柳駅)
秋の京都を満喫
~下鴨神社の糺の森をスタートし岡崎公園を目指す風情ある古都のコース
【第5回】12月4日(日) 阪急(能勢電鉄 日生中央駅)
紅葉を楽しみながら一庫ダム湖畔を散策
~里山の紅葉と湖の壮大な風景を堪能できるコース
以上、歴史や文化にふれ、自然を堪能できる、
バラエティに富んだ5回となっております。
いずれも 参加費無料、事前申し込み不要 ですので、
お気軽にご参加ください。 ※拝観料など別途要
なお、5回全てご参加いただいた方には「五私鉄制覇賞」
全5回中、3回または4回ご参加の方には「朝日敢闘賞」 をご用意しております。
それぞれ最終回にスタンプカードを持参された方にお渡しいたします。
各コースの詳細は、各社主要駅に設置のパンフレット
または 朝日・五私鉄リレーウオーク ホームページ でご確認頂けます。
https://a-5walk.jp/
今年もどうぞ「朝日・五私鉄リレーウオーク」をよろしくお願いいたします!
テツさん、コメントありがとうございます。
本当に早くコロナ前の普通の生活スタイルに戻るといいですね!秋開催は事前申込不要で準備しておりますので、是非、お気軽にご参加ください。
投稿: 事務局 | 2022年9月17日 (土) 12:11
スマホなどからの事前申し込み不要での再開、高齢でしかも平日は日中働いている者にとっては、この予約作業が結構大変でして、とってもありがたいです。ウォーキングファンの大勢の皆さんと一緒に元気に楽しく歩いて健康を維持して、世界中のコロナ感染者がこのまま減少していき、早く以前の普通の生活スタイルが戻ってくることを祈ってます。
投稿: テツ | 2022年9月17日 (土) 03:27
こまたんさん、コメントありがとうございます。
お待たせ致しました!ついに、本格稼働開始です。
マップは開催後にホームページにアップ予定ですので、
是非、フリーウオークでお楽しみ下さい。
他の回は、ご参加予定との事、お待ち申し上げております!
投稿: 事務局 | 2022年9月11日 (日) 15:17
遂に、遂に、リレーウォーク本格稼働ですね!
どのコースも、少しは知っているけれどまったく同じコースは初めてばかりで、今からワクワクしております。
特に山の辺はとても素敵で、個人的にも大好きです。今回は都合で参加できませんが
後日マップを片手にフリーで歩いておこうと思います。
他の回は高齢者2名と一緒に楽しく参加させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
当日はなるべくお天気でありますように~。
投稿: こまたん | 2022年9月11日 (日) 14:45